昭和35年前後の暮らし
昭和30年から35年ごろの勝本朝市 |
|
昭和35年ごろのみなと祭りの仮装行列 |
|
昭和35年ごろのペーロンの支度かな |
|
昭和35年ごろ。 こんかっこうは「みゆき船」やろ 腕に巻いたとはなんか意味のあいとやろうな |
|
これは昭和40年代初期かと思われます。 |
|
昭和初期の正村湾 どこか外国の水上生活者の記録写真か・・と思うほど、いかにも海と深くかかわって暮らしてることが良くわかる一枚。 |
|
昭和40年台の前半のようです。 |
こちらの画像の一部は「勝本の軌跡 平成16年発行」から写したものがあります。
写真の持ち主様がわかりません。画像をおかりしております。ご了承くださいませ。
勝本浦の方におねがいがあります。
あなたの家に眠っている勝本浦の家並み、生活、人物写真、公開していいものをお貸しください
デジタルに残してネットで公開したいと思います。
勝本弁に翻訳
ああたんがてねむっちょい古か写真のあったん貸しちくれんで。
けーんごとデジタルにしち、ネットで公開すいて〜たい。
借しちもろうた写真は返すごとすいけん
よろしゅうおねがいします。
こけ電話しちくれなあれ
092-321-0593
電脳屋 馬場先組
壱岐観光「壱岐旅行計画」 電脳屋<馬場先組>
All
rights reserved by Digital Genkaiya BABASAKIGUMI